メディア掲載情報
TV出演・雑誌掲載などのメディア掲載情報をご紹介いたします。
″ TV出演 ″
「はぐはぐ」テレビ西日本(TNC)放送
毎週日曜8:25~8:30 シャボン玉石けんpresents
「はぐはぐ」の公式サイトはこちら → 「はぐはぐ」
子育てに関すること以外にも家事全般や収納などのお困りごとから、
プレママ中の心配ごとや、イクメンパパからの質問にも答えていく番組です。
副院長「熊本真優子」医師が出演しております。出演回は次の放送分です。
放送日 | 内容 | 動画 |
---|---|---|
2023年11月12日放送 | 「寒暖差アレルギーって何?」 | |
2023年10月15日放送 | 「耳掃除は 無理せず耳鼻科を受信?」 | |
2023年9月24日放送 | 「たばこの誤飲事故に注意!」 | |
2022年10月23日放送 | 「口腔アレルギー症候群」 | 「食物アレルギーは 花粉症と関係がある~!?」 |
2022年9月25日放送 | 「滲出性中耳炎」 | 「中耳炎なのに 痛みを感じない~!?」 |
2021年3月21日放送 | 「子どもにイヤホンやヘッドホンはよくない?」 | 「イヤホンも おやすみが必要~!?」 |
2021年2月28日放送 | 「聴覚の発達について」 | 「『聴く』は『話す』の出発点~!?」 |
2021年1月31日放送 | 「豆類の誤嚥えんに注意!」 | 「砕いても危ない! 豆の誤えんに注意~!?」 |
2020年8月30日放送 | 「子どものいびきに要注意!」 | 「子どものいびき ほっとかないで~!?」 |
2020年8月9日放送 | 「鼻すすりは病気のもと?」 | 「おたふくかぜが難聴の原因に!?」 |
2020年7月12日放送 | 「ムンプス難聴って何?」 | 「おたふくかぜが難聴の原因に!?」 |
2019年10月13日放送 | 「耳そうじのコツ」 | 「耳そうじするなら 耳鼻科へGO!?」 |
2019年9月15日放送 | 「誤嚥事故から子どもを守る」 | 「誤えん窒息 5分で 心停止!?」 |
2019年8月01日放送 | 「鼻血はどうして出るの?」 | 「繰り返す鼻血 鼻こすりが原因かも!?」 |
2018年11月04日放送 | 「中耳炎から難聴になる?」 | 「中耳炎から難聴に!?」 |
2018年9月02日放送 | 「滲出性中耳炎」 | 「聞き返しが多い子は中耳炎かも!?」 |
2018年8月12日放送 | 「耳に虫が入ったら?」 | 「虫は耳にも入ってくる~!?」 |
2018年5月27日放 | 「鼻血の原因と対処法」 | 「鼻こすりでもたやすく鼻血は出ちゃう!?」 |
2018年4月29日放送 | 「のどの病気」 | 「『食が細い』に隠れる のどの病気!?」 |
2018年4月8日放送 | 「子どもの中耳炎」 | 「痛みを感じない中耳炎もある!?」 |
2018年3月11日放送 | 「鼻の働き」 | 「お鼻は空気を優しくする!?」 |
2018年2月4日放送 | 「誤飲で吐かせて良いもの・ダメなもの」 | 「吐かせる吐かせないは誤飲物で違う!?」 |
2017年12月24日放送 | 「おたふく風邪で難聴になる?」 | 「おたふく風邪で難聴に!?」 |
2017年10月08日放送 | 「鼻のかみ方はどう教えたらいい?」 | 「鼻のかみ方はどう教えたらいい?」 |
2017年9月03日放送 | 「赤ちゃんの誤飲に注意!」 | 「赤ちゃんの誤飲に注意!」 |
2017年8月13日放送 | 「おうちで耳そうじ はダメ?」 | 「おうちで耳そうじ はダメ?」 |
2017年2月19日放送 | 「赤ちゃんのアレルギー性鼻炎」 | 「0歳児でもアレルギー性鼻炎になる!?」 |
2016年11月27日放送 | 「赤ちゃんの耳がにおうのはなぜ?」 | 「赤ちゃんの耳がにおうのはなぜ?」 |
2016年10月30日放送 | 「赤ちゃんの鼻づまり」 | 「赤ちゃんの鼻づまり」 |
2016年5月22日放送 | 「赤ちゃんの耳そうじ」 | 「赤ちゃんの耳そうじ」 |
2016年4月24日放送 | 「子どものいびき」 | 「子どものいびき」 |
2016年3月27日放送 | 「耳や鼻へ異物が入ったら?」 | 「耳や鼻へ異物が入ったら?」 |
2016年1月10日放送 | 「乗り物酔いの対策」 | 「乗り物酔いの対策」 |
2015年10月25日放送 | 「中耳炎の鼓膜切開」 | 「中耳炎の鼓膜切開」 |
2015年10月11日放送 | 「風邪のときの病院選び」 | 「風邪のときの病院選び」 |
2015年8月09日放送 | 「小さい子にピーナッツは危険?」 | 「小さい子にピーナッツは危険?」 |
2015年5月17日放送 | 「正しい鼻のかみ方」 | 「正しい鼻のかみ方」 |
2015年4月19日放送 | 「魚の骨が刺さったら?」 | 「魚の骨が刺さったら?」 |
2015年3月21日放送 | 「正しい鼻血の止め方」 | 「正しい鼻血の止め方」 |
2014年10月18日放送 | 「中耳炎の原因と予防」 | 「中耳炎の原因と予防」 |
2014年9月20日放送 | 「おうちでの耳そうじのポイント」 | 「おうちでの耳そうじのポイント」 |
″ 雑誌掲載 ″
「女のからだメンテナンス」HERS
2018年12月号(出版:光文社)
「HERS」の公式サイトはこちら → 「HERS」
今を生きる50代はさらにアクティブ、さらにファッショナブル!
『HERS』は“これから”の人生を楽しむための情報を発信する雑誌です。
副院長「熊本真優子」医師が2018年12月号に掲載されています。
≪特集≫
いま!すぐ!女医発「女のからだメンテナンス」◇東京・名古屋・大阪・神戸・福岡
きれいが噂の女医の「健やかさ」の秘密
◇チャートでわかる、あなたに最適なワークアウト
◇「これからの私」を知るためのメディカルチェック
◇女医が毎日、毎週、毎月していること
◆女医は風邪をひかない、って本当?
◇女医が実践するロジカルダイエット etc.